Quantcast
Channel: QWERTY.WORK
Browsing all 394 articles
Browse latest View live

EaseUS Partition Master Pro 11.0が無料!? 5/30 12時から24時間限定キャンペーン。

パーテーション管理ソフトで有名なEaseUS Partition Masterですが、24時間限定で通常は有料のPro 11.0が無料でゲットできるキャンペーンを行っているようです。 キャンペーンページ   期間は本日2016年5月30日の12時から翌日5月31日の12時まで(24時間)! 期間を過ぎてライセンス認証できなくなるようなのでお急ぎください。

View Article


Windows10の自動アップデートを防ぐ方法とコマンド

Windows7・Windows8/8.1からWindows10に自動でアップデートさせないためのメモ 削除する更新ファイル 「コントロール パネル」-「すべてのコントロール パネル項目」-「プログラムと機能」の画面の左にある『インストールされた更新プログラムを表示】からアンインストールできます。 特にKB3035583はGWX.exe(画面右下のタスクバーの四角いWindowsマーク)は必ず削除。...

View Article


リモートファイルをダウンロードするWindowsのコマンド(Linuxのwgetのようなやつ)

Windows7以降だと標準でインターネット上のファイルをダウンロードすることができるコマンドがあるそうです。Linuxのcurlやwgetのようなもので、Windowsではbitsadmin.exeを指定することでできるとのこと。 BITSAdminはダウンロードまたはアップロードのジョブと進行状況の監視に使用できるコマンドラインツールだそうです。 書式 > bitsadmin.exe...

View Article

イライラ解消!Windows Updateが遅いときはKB3138612・KB3138615で速くなる?

速くなると言っても更新ファイルの確認の時間が早く済むということですが、2016年6月現在で最新のWindows Update Clientをインストールすると、数時間かかっていた更新ファイルの確認の時間が数十分~数分で済むようになりましたので、Windows Updateが遅くてイライラしている方はお試しください。 ダウンロードページ Windows7(KB3138612)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IEでIME 2010の警告が出るのをレジストリで防ぐ方法

Windows7でInternet Explorer 9という環境で以下の警告が出ます。レジストリで「許可」を設定し、この警告がでないようにする方法があったのでメモ。コンピューター丸ごとではなく、ユーザー毎の設定になりますが...。 「今後、このプログラムに関する警告を表示しない」にチェックを入れて「許可する」を押しても、同じコンピューターでログオンするユーザーが違うと出てきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Internet Explorer 11でヤフー(YAHOO)の表示がおかしくなったときの対処方法

Internet Explorer 11(IE11)を使っているパソコンの何台かの1台のみ、ヤフー(YAHOO)の表示がおかしくなりました。 ちなみにOSはWindows7。 レイアウトが崩れているわけではないのですが、いつものデザインとは違う見たことない違和感のある変なレイアウト。 表示がおかしいヤフー なんか急にシンプルな感じに...。 いつもの見慣れたヤフー 原因...

View Article

Internet Explorer(IE)オフラインインストールのダウンロードリンクまとめ

Internet Explorer 11 (IE11) Windows 7 SP1 (32bit/64bit)、Windows Server 2008 R2 SP1 (64bit) http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/ie-11-worldwide-languages 必須更新プログラム...

View Article

役に立ちそうなエクセルの便利な使い方をまとめたサイトのメモ

View Article


現在最新のWindows Update Client KB3161647を含むKB3172605

Windows7のWindowsアップデートに時間がかかる場合は最新のWindows Update Clientの更新ファイルを入れるのが手っ取り早いです。 2016年08月現在、最新のWindows Updateクライアント(エージェント)はKB3161647ですが、これは単体でダウンロードできないようで、KB3172605に含まれているようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

IE11のドキュメントモードが5(既定)や7(既定)になるときにやってみたこと

Internet Explorer 11でyahoo.co.jpがどうしても互換表示されてしまいます。 (画像はすべてWindows10ですが、実際に症状が出ているのはWindows7) ↓こんな感じで、 IE11なのにIE9以上を使えと表示されています。 互換表示についてのメッセージだったので、互換表示に関連する設定を確認したところ、...

View Article

逆にGoogleフォトからPCに写真や動画をダウンロードする方法のメモ

撮り溜めた写真や動画の入ったハードディスクがいつ壊れるかと不安だったので、スマホやPCから写真や動画のバックアップとしてGoogleフォトにアップロードしてたのですが、本当にハードディスクが壊れました。 つくづくGoogleフォトにアップロードしてて良かったなと、ありがたみを感じているのですが、 『ネット回線の通信状態によっては表示が遅い』...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Javaを余計なオプションなしでサイレントインストールするコマンド

Javaをインストールするときに余計なオプションもインストールさせられるのが嫌なときはサイレントインストールするのがおすすめです。 例えば、Version 8 Update 101(JavaSetup8u101.exe)をCドライブにダウンロードしたとしたら、 C:\JavaSetup8u101.exe /s と、ファイルパスの後ろに" /s"と付けてコマンドプロンプトで打つだけでOK。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ローレベルフォーマットができるWindowsのコマンド「DISKPART」

ハードディスクやSSDにオール0を書き込んでデータをきれいさっぱり消すコマンドを簡単にメモ。 セキュアイレース同じか違うのかよくわかりませんが、物理フォーマット(Low Level Format)をかけてパーテーションもろともすべて消してくれます。 SDカードやUSBメモリもできるかも。 特に何かインストールしなくてもWindowsのコマンドプロンプトから実行できます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Java(JRE)を余計なオプションを無効にしてインストールする方法

Java Runtime Environment(JRE)をインストールする際、バージョンによっていろんなツールバーや、アプリケーションをインストールされそうになります。 そのオプションを必ず選択しないとインストールができないようになっていたりすることもありますが、コマンドラインからサイレントインストールするか、以下の方法で回避できることを知りました。...

View Article

Citrix Recieverの「アカウントの追加」を表示させない方法(Windows)

Citrix Reciever(Windows版)をインストール後、最初にログオンしたときに表示される「アカウント追加」を表示させない方法です。 この表示がログオンユーザーごとに表示されるのを防ぎ、いちいち「次から自動的に表示しない」のチェックを入れなくて済みます。 方法1 オプションを付けてインストーラーを起動...

View Article


MBRを修復するbootrecコマンド(Windows7)

Windows7のインストールDVDなどからDOSが使える環境でPCを起動して、以下のコマンドをコマンドプロンプトで実行する。 bootrecコマンド bootrec /fixboot bootrec /fixmbr bootrec /rebuildbcd 参考 スタートアップ修復(MBR修復) Windowsのブート修復に使うコマンド一覧

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Javaの自動更新時にツールバーのインストールをスキップする方法(Windows)

Javaをインストールしていると頻繁に更新のポップアップのお知らせが出てザイのですが、更新しておかないと気が済まないので更新はするのですが、更新ついでにアマゾンとかサードパーティーのツールバーをうっかり入れてしまったり、最近では必ずインストールのチェックを入れないと、インストールの画面が進まないことがありイライラします。 特に最近のコレ↓ チェックしないとエラーが表示されて先に進めません...。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Javaの自動更新時にツールバーのインストールをスキップする方法(Windows)

Javaをインストールしていると頻繁に更新のポップアップのお知らせが出てザイのですが、更新しておかないと気が済まないので更新はするのですが、更新ついでにアマゾンとかサードパーティーのツールバーをうっかり入れてしまったり、最近では必ずインストールのチェックを入れないと、インストールの画面が進まないことがありイライラします。 特に最近のコレ↓ チェックしないとエラーが表示されて先に進めません...。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

UltraVNC Viewerの遠隔操作を高速化できるミラードライバー(Mirror Driver)

UltraVNCを使ってリモートコンピューターを遠隔操作していてヌルヌルモサモサして「遅いな~」と感じたら、Mirror Driverを操作される側のコンピューターにインストールしてみてください。劇的に描画が速くサクサク操作できるようになります。 リモートコンピューターの画面出力をソフトウェアで処理するのではなく、ハードウェア処理してくれるっぽいです。 ダウンロード Mirror...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リモートデスクトップ(RDP)の接続が遅いのでポリシーで解決

リモートデスクトップで遠隔操作するとき、接続にやたら時間がかかるパソコンがあります。 こんな画面が出て↓ 「リモート接続を保護しています...」が消えるまでが長い。   以下のMicrosoftの説明によると、Vista以降はRDPにはSSLが使われていて時間がかかるらしい。 リモート デスクトップ接続時 「リモート接続を保護しています」の画面で時間がかかる場合があります...

View Article
Browsing all 394 articles
Browse latest View live