Quantcast
Channel: QWERTY.WORK
Browsing all 394 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IMEの言語バーの表示を変更するレジストリのメモ。

IMEの言語バーの表示を変更するレジストリのメモ。 新規ユーザーが初めてログオンしたときに最小化した状態にしたいので、新規のユーザー用のレジストリに設定するハイブの読込で使うために調べてみました。 画面はWindows7。 HKEY_USERS\<SID>\Software\Microsoft\CTF\LangBar ここにあるShowStatusの値を以下の値で設定できます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Samsung SM961 NVMe M.2 SSDのベンチマークとドライバーダウンロード

ずっと気になっていたNVMe版のM.2 SSD Samsung SM961。 できれば3.5GB/s出る512GBが欲しかったのですが予算の都合上、手が出ず256GBを買いました。 早速ベンチ 速い。システムドライブとして使ってこの数値。 ちなみに公称値はシーケンシャル:読み出し3,100MB/s、書き込み1,400MB/s。 Windowsやアプリケーションの起動もスリープからの復帰も爆速です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ASROCK Z77マザーボードでNVMe版のSSDからOSを起動させるためのBIOS/UEFI

マザーボードのASROCK Z77 Extreme4-Mを搭載したパソコンがあるのですが、単体で軽く2~3GB/sのスピードが出るNVMe版のSSDが使えないかな~と考えていました。データ用のディスクではなく、OS起動用として。 通常、ネイティブにNVMe版のM.2...

View Article

ExcelでURLの一覧からホスト名(ドメイン)のみ抽出する関数例

WordPressやMovableTypeで使うブログ更新時のPING送信先のリストがあるのですが、送信先の死活状態を確認するためにホスト名(ドメイン名)のみの一覧が必要で、それをエクセルで簡単に作る関数例を見つけたのでメモ。 例えば http://www.bing.com/ping?sitemap=sitemapurl 上記のURLから www.bing.com のみを抽出するものです。 関数例...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PowerShellでテキストでURL一覧を読込み一斉にpingテストする

WordPressやMovableTypeで使っているブログ更新時のPING送信先が活きているか、PowerShellで簡単に調べるスクリプトを見つけたのでメモ。 ping送信先のテキストファイルを用意 例えば、以下のテキストをpinglist.txtという名前を付けて保存 google.co.jp facebook.com yahoo.co.jp スクリプト作成...

View Article


LANの空きIPアドレスを一斉に調べるコマンドとPwerShellスクリプト例

固定IPを使用するLANの中で、今どのIPアドレスが空いているか適当にpingを打ってみることがありますが、連続して応答が返ってくるとちょっと疲れます。1~254まで全部手動で行うのは面倒なので、コマンドの例を探したらありましたのでメモ。 コマンドプロンプトの例 例えば、192.168.0.2~192.168.0.10を調べる場合 指定した範囲でpingとarpを連続で打つコマンドです。 for...

View Article

BingとGoogleにウェブマスターツールを使わずにサイトマップを送信するURL

手動でブログやホームページのsitemap.xmlなどのサイトマップを送信する際、ウェブマスターツールを開くのが面倒なので、URLを開くだけで送信できるリンクをメモ。 ただ、これはWordPressやMovableTypeの更新通知先にも登録して使っているもので、ただそのリンクをブラウザで開くというだけのものです。 サイトマップ送信リンク...

View Article

LANの空きIPアドレスを一斉に調べるコマンドとPowerShellスクリプト例

固定IPを使用するLANの中で、今どのIPアドレスが空いているか適当にpingを打ってみることがありますが、連続して応答が返ってくるとちょっと疲れます。1~254まで全部手動で行うのは面倒なので、コマンドの例を探したらありましたのでメモ。 コマンドプロンプトの例 例えば、192.168.0.2~192.168.0.10を調べる場合 指定した範囲でpingとarpを連続で打つコマンドです。 for...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

IE11のローカルイントラネットゾーンの設定をするレジストリ

Window7、Windows10のInternet Explorer 11(IE11)のインターネットオプションでローカルインターネットゾーンのサイトの設定をするレジストリのメモ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Windowsログオン時にテンキーが使えるようにレジストリでNum Lockをオンにする

最近のパソコンはBIOS(UEFI)で起動時のNum LockのON/OFFの設定ができないものがあるようです。 Windowsパソコンにログインでパスワードを入力しようとするとき、いつもNum Lockをオンにすることを忘れていてイラっとすることがあります。いちいちNum Lockボタンを押さなくてもいいようになんかいい方法がないかと探してみたらレジストリの設定でできることがわかりましたのでメモ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

解決!Windows7がStartup Repair Offline、tmel.sysが原因で起動できない

結局、解決はできたのですが、それまでに時間がかなりかかりました。 画像が少なくてわかりずらいかもしれませんが、忘れないうちにざっとメモっときます。 Windows10でも同じように解決できるようです。 原因はウィルスバスターのtmel.sysでした。 解決までの流れ↓ Windows7が起動できない 昨日まで動いていたパソコンが起動しなくなった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リッチなUIのPHP製のWEBメーラー「RainLoop Webmail」をレンタルサーバーに入れてみた

パソコン、スマホ、タブレットなど、どの端末からでもメールを確認できるWEBメーラー。いろいろありますが、やっとレンタルサーバーで使える理想の物を見つけました「RainLoop Webmail」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バリューサーバーのフィルター設定でスパムメール(迷惑メール)対策する方法

バリューサーバー(ValueServer)で独自ドメインのメールを使っているのですが、最近1日に約100通以上のスパムメールが届くようになり、メールの削除作業が面倒になってきました。送られてくる迷惑メールはほぼすべてが海外からの英文メール。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

UltraVNC Viewerの遠隔操作を高速化できるミラードライバー(Mirror Driver)

UltraVNCを使ってリモートコンピューターを遠隔操作していてヌルヌルモサモサして「遅いな~」と感じたら、Mirror Driverを操作される側のコンピューターにインストールしてみてください。劇的に描画が速くサクサク操作できるようになります。 リモートコンピューターの画面出力をソフトウェアで処理するのではなく、ハードウェア処理してくれるっぽいです。 ダウンロード Mirror...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

リモートデスクトップ(RDP)の接続が遅いのでポリシーで解決

リモートデスクトップで遠隔操作するとき、接続にやたら時間がかかるパソコンがあります。 こんな画面が出て↓ 「リモート接続を保護しています...」が消えるまでが長い。   以下のMicrosoftの説明によると、Vista以降はRDPにはSSLが使われていて時間がかかるらしい。 リモート デスクトップ接続時 「リモート接続を保護しています」の画面で時間がかかる場合があります...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

IMEの言語バーの表示を変更するレジストリのメモ。

IMEの言語バーの表示を変更するレジストリのメモ。 新規ユーザーが初めてログオンしたときに最小化した状態にしたいので、新規のユーザー用のレジストリに設定するハイブの読込で使うために調べてみました。 画面はWindows7。 HKEY_USERS\<SID>\Software\Microsoft\CTF\LangBar ここにあるShowStatusの値を以下の値で設定できます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Samsung SM961 NVMe M.2 SSDのベンチマークとドライバーダウンロード

ずっと気になっていたNVMe版のM.2 SSD Samsung SM961。 もともと前モデルのSM951を持っていて、9月くらいにアマゾンでSM961が販売されたのですが、購入を悩んでいるうちに完売してしまいました。それから11月になって並行輸入品が販売されていたのを見つけたので、またなくならいうちに買うことにしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ASROCK Z77マザーボードでNVMe版のSSDからOSを起動させるためのBIOS/UEFI

マザーボードのASROCK Z77 Extreme4-Mを搭載したパソコンがあるのですが、単体で軽く2~3GB/sのスピードが出るNVMe版のSSDが使えないかな~と考えていました。データ用のディスクではなく、OS起動用として。 通常、ネイティブにNVMe版のM.2...

View Article

ExcelでURLの一覧からホスト名(ドメイン)のみ抽出する関数例

WordPressやMovableTypeで使うブログ更新時のPING送信先のリストがあるのですが、送信先の死活状態を確認するためにホスト名(ドメイン名)のみの一覧が必要で、それをエクセルで簡単に作る関数例を見つけたのでメモ。 例えば http://www.bing.com/ping?sitemap=sitemapurl 上記のURLから www.bing.com のみを抽出するものです。 関数例...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PowerShellでテキストでURL一覧を読込み一斉にpingテストする

WordPressやMovableTypeで使っているブログ更新時のPING送信先が活きているか、PowerShellで簡単に調べるスクリプトを見つけたのでメモ。 ping送信先のテキストファイルを用意 例えば、以下のテキストをpinglist.txtという名前を付けて保存 google.co.jp facebook.com yahoo.co.jp スクリプト作成...

View Article
Browsing all 394 articles
Browse latest View live